予防歯科|春日歯科医院|長野県伊那市の歯科・歯医者

〒396-0014 長野県伊那市狐島3687番地
0265-76-5550
オンライン予約
ヘッダー画像

予防歯科

予防歯科|春日歯科医院|長野県伊那市の歯科・歯医者

予防歯科について

予防歯科について

歯医者には、むし歯で痛みが出てきたタイミングで行かれる場所だと考えていませんか?実は、「その考えは間違っております」お口の中の健康を守り、歯を1本でも多く残すためにも、むし歯になってから歯医者に行くのではなく、むし歯になる前に歯医者に行き、「予防」や「メンテナンス」を行うことが大切なのです。

みなさまは、歯を失う原因の約9割がむし歯や歯周病なのはご存知でしょうか?むし歯や歯周病を予防すれば、歯を失うリスクを大幅に低くできます。むし歯や歯周病などのお口の中の病気にならないよう、定期的に予防やメンテナンスを行うことを予防歯科と呼びます。当院では定期的に歯医者へ来院して、予防やメンテナンスを行うことをおすすめしております。海外では歯医者へ通うことが当たり前となっており、日本よりオーラルケアの意識が高いです。

予防歯科を継続的に行っていくことで、自分の歯を多く残すことができ、生涯にわたって自分の歯で食事を楽しめるようにしましょう。

※メンテナンスとは:むし歯や歯周病などを再度発生させないために、お口の中の健康を維持していく定期的な治療方法です。

セルフケアとプロフェッショナルケアの両立が大切

予防歯科では、ご自分で予防を行うセルフケアと歯科医師や歯科衛生士による定期的な予防・メンテナンス(プロフェッショナルケア)の2種類がございます。

予防はご自分で行っていただく毎日のブラッシング(歯磨き)が基本になりますが、歯と歯の間や歯と歯茎の溝、奥歯の汚れなどは、ご自分のブラッシング(歯磨き)では全てを取り除くことができません。したがって、毎日ブラッシング(歯磨き)をしても、むし歯になってしまうことがあります。一方、プロフェッショナルケアは歯科医師や歯科衛生士によるプロフェッショナルケアは、お口の中の汚れ(プラーク、バイオフィルム)を徹底的に除去できる方法になります。お口の中の健康を維持するためにはご自身でのブラッシング(歯磨き)のセルフケアだけではなく、定期的にプロフェッショナルケアを行い、お口の中の汚れや歯石を徹底的に取り除くことが大切です。

PMTC(専門家によるクリーニング)

歯科医師や歯科衛生士などの専門家が専用器具を使ってブラッシングをすることをPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)と呼びます。セルフケアでは落ちない汚れやお口の中のバイオフィルム(細菌)を、予防ケアの専門家である歯科医師と歯科衛生士が、専門器具を使って歯の表面や歯周組織から、徹底的に細菌や歯石を取り除きます。このクリーニングによってお口の中の健康を保ち、予防も期待できます。

SC(スケーリング(歯石取り))

プラーク(歯垢)が石灰化してできた塊の歯石は、ご自分のブラッシングやフロスなどのセルフケアで完全に取り除くことができません。歯医者では、歯石を取り除く専門器具(スケーラー)を使って、歯の表面や歯と歯茎の隙間にある歯石や歯垢を徹底的に取り除きます。このSC(スケーリング)は、歯周病を改善するための初期治療としても行います。

フッ化物塗布

小児歯科のみで使用されていると考えている方も多くいると思いますが、実は大人のむし歯予防にも効果的です。フッ素の科学的特性から、フッ素は下記のような効果も見込めます。

  • エナメル質を強くする
  • むし歯菌の活動を抑える
  • むし歯を治す(初期)

定期的なフッ化物塗布を行うことで、むし歯を予防しましょう。

歯磨き方法

むし歯や歯周病は、プラーク(歯垢)が原因です。プラーク(歯垢)は、日頃の歯磨きで多くを取り除くことが可能です。ただし、みがき残しが無いように、丁寧に1本1本磨くことが大切になります。歯磨きを行う際は、スクラッピング法やバス法を活用して、適切な力加減で行いましょう。
※スクラッピング法:歯ブラシを直角に当てて小刻みに動かす方法
※バス法:歯ブラシを45度の角度に当てて小刻みに動かす方法

デンタルフロス

デンタルフロスは、歯と歯の間の汚れを落とす際に適しています。ホルダー付きもありますので、ご自身で使いやすいものを選択することをおすすめいたします。

歯間ブラシ

フロス同様に、歯と歯の間の汚れを落とす際に適しています。太さや柔らかさなど様々な歯間ブラシがございますので、使いやすいものを選択することをおすすめいたします。また、使用する部分によって、使い分けることもおすすめいたします。

予防歯科の流れ

1

問診票をご記入

来院後、まず問診票の記入をしていただきます。

2

初診カウンセリング

歯科の専門家がご記入いただいた問診票を確認させていただき、その情報を基にお口に関するお悩みやご要望などをお聞きかせいただきます。

3

お口の中の検査

お口の中の検査を行い、むし歯や歯周病になりやすそうな部分をチェックして、検査報告します(必要であれば、細かな検査も行います)。また、治療が必要な場合は、応急処置を行います。

4

プロフェッショナルによるお口のケア

患者様のお口の状態とカウンセリングでお聞きした生活状態に合わせて、食生活のアドバイスやご自宅でのセルフケア指導を行います。また、歯石の取り除きや歯の表面の汚れ(コーヒーやタバコなど)除去、フッ素塗布などを行います。